ジャッキーです。
先日観た、
宮崎あおい主演の「初恋」という映画が、ふとした心のスキマにドストライクしてしまい、
その旨をすず奴とルミエールに話した際に
「ジョゼと虎と魚たち、見てみると良いよ~」
と言われ、借りました。
ドストライク
いやぁ、いやぁ、まいったよ。
マジで。
すず奴と
「妻夫木許せた?w」
というトークをしましたが、私は許せるねw
何かここん所映画の話ばかりですね。
今まであんまり映画見た事なかったんだけど、
今年に入ってやたら観るようになりました。
引っ越してバイト先と家が近くなって、通勤時間ぶんの時間ができたとかありますが。
前はバイト先まで片道1時間だったので、往復の通勤時間分で映画が1本観れるんです。
しかし、しかし
その2時間、音楽をいろいろ聴いたり、本を読んだりしていたので
映画見てる分、音楽聴く時間と本を読む時間は減ったかもしれないなぁ
続きを読む
作成者別アーカイブ: suzuyakko
長崎の黒川さん
すず奴にゃむ。
昨日から夏休みで九州の旅に来ているの。
昨日は佐賀の嬉野武雄観光秘宝館に行ってきたよ。
ニッポンの歩き方「嬉野武雄観光秘宝館」
http://www.chowchow.gr.jp/inova/ureshino/saga.html
竣工費5億円とゆう巨費を投じて作られているだけあって、
すごくゴージャス!
元祖国際秘宝館亡き今、最大にして最高の秘宝館だと思う。
蝋人形のコンセプト、ジオラマの仕組み、マジックミラー
や射的を生かした観客参加型の展示に、知らず知らず
(一人なのに。笑)盛り上がる。
そして最後の「大セックスパノラマコーナー」は、ほんっと
うに素晴らしかった。足を踏み込んだ瞬間に音楽が響き渡り、
照明がぱっとつく。
音楽に併せて(東映ピンキー&バイオレンス映画や日活ロマ
ンポルノ好きな方にはたまらない音楽だよ)吹き出す噴水、
さんさんと輝く照明、華麗に動く蝋人形。
まさに一大スペクタクルショーでした。
もー楽しくて楽しくて、3回も観てしまった。笑
秘宝館を切り盛りされている女性(秘宝館マニアには有名な
方ですよね)と会話し、名残惜しくも出発。
バスと電車を乗り継いで諫早公園へ。
黒川さんに初めて会いました。
赤くてデカくて、ちょっと怖かった。笑
これはちょこんと座っている女子とのツーショット。
翌朝、長崎市内にいる黒川さんにもお目見え。
こちらはチョコレート色にコーティングされて
いるし座っているしで、怖くなかった。笑
はにゃー
今日は熊本入りにゃむー
のんびり気ままな旅は続くにゃん。
続きを読む
最近、悲しかった事
ジャッキーです
どうでもいいですが、今「ジャッキー」と打とうとして
「ジャッコー」と最初打ってしまいました
じゃっこー
いや、タイトルの話ですが、
先日のライブ後、酔っぱらって記憶がどこかへ行った事も怖く悲しい事ですが、
それよりもなによりもです
最近、デジタルカメラを買ったのですよ。
このご時世に未だにデジカメは携帯のしかなく、
普通のカメラは35mmフィルムの、しかもインドで買った日本円にしておよそ1,800円くらいの
ヒジョーにクラシカルなのしか持ってなかったの。
そんな私もデジカメデビュー。
FUJIFILMのfinePix F100fdっつーなんかすげーヤツ
1,200万画素とかいうヤツ
エビちゃんがCMしてるヤツ!
これ↓
先日、伊豆に行きましてコイツもそこでデビュー。
さっそくFUJIFILMでお店プリント
なんと・・・・・
あんまりキレイじゃない・・・・!!!!!!
むしろ、タイに行った時ケータイで撮った
300万画素の写真をプリントした時の方がキレイ・・・・
(ケータイはパナソニック)
大ショック!!!!
いやいや、そんな訳は無いよ
きっと腕の問題さ
慣れてないだけだったのさ
タイと伊豆の違いさ・・・・
そうであってくれ!
そうじゃなかったらカメラ代23,870円が悲しすぎるじゃないか!!!!
ちなみにタイ↓(携帯写メ)
伊豆↓(エビちゃんのデジカメ)
PCとか液晶だとたいしてわかんないんですけどね。
続きを読む
恋するトマトを見つけた
今、CMでやっているTSUTAYAネットレンタルで
「恋するトマト」を発見!
早速借りました。
ベタベタな展開だったりするのですが、なぜか
大感動
大地康雄演じるマサオに涙涙ですよ。
なんでだか、じわじわ感動してしまいます。
いや、うまく言えませんが、とにかく良かったです。
とりあえず、今日もトマト食べてます。
続きを読む
SATC
すず奴ですにゃん。
DMCに続き、またまた映画話~
昨晩、SATC観てきたの♪♪
映画「セックス・アンド・ザ・シティ」
http://sexandthecity-movie.gyao.jp/
面白かった。
きらびやかなスクリーンに釘づけで、あっという間の150分
だったむー♪
アラサー女子、アラフォー女子にちょっとリアルな現実と
「でも大丈夫だよ」という夢を示してくれる映画。
ドラマとは違う感覚になるエンディングですが、私は結構
好き。なんかリアルだし。
私は4人の中でも一番大人で優しくて強いサマンサが好き♪
映画では50歳のお誕生日を祝うシーンがあるんだよ!!
(ご本人はなんと今年52歳!!あ、ありえない美しさ・・)
DVD出たらまた観たいにゃむ♪♪
続きを読む
DMC
すず奴ですにゃん。
昨日、映画「デトロイト・メタル・シティ」見たの!
面白かった!!
むーーっちゃ笑った!!
クラウザー様かっこよかった!!
松山ケンイチは背が高くて足が長くて細くて顔が大きくて、
クラウザー様にぴったり♪♪
変身後のお姿の麗しいこと。素敵。
惚れます♪♪♪
も一回観たい♪♪
DMCのライブ観たい♪♪
サツガイ♪サツガイ♪サツガイ♪
恨み晴らさでおくべきかー♪
うふふ。
そんなデスメタ~ルな気分ですが、今週金曜日のすず奴は
歌謡曲ナイトに出ます。ビキニDJ。
チャージフリーだし、なかなか大変な乱痴気騒ぎになると
思われますので、濃い金曜の夜を過ごしたい方、おいでませ~
すず奴の出番は23:00~頃です。
♪2008.09.05(金)@新宿2丁目 BAR 非常口
「東京歌謡曲ナイト~秋のウルトラ歌謡フェスティバル~」
開演 20:00 ~ オールナイト
料金 無料
ザ・ベストテン・トゥー・テン!!!
十人十色のヒットナンバーで今夜もワンモアタイム!!! (邦楽限定)
DJs:
鈴木 雅尭
loco2kit
Soccer boy
Rachel D’ Amour
SLF!!
YUME
すず奴
しじみちゃん a.k.a 持田茜
AKEO
DJ CONCORDE
KAN TAKAHIKO
HYUK
益田 陽一
TANAKA
コシノヒロコ
タンケン
ISHII
YAS
ZOFFY
DJNOZICO
バンビ
HAZIMESSARAγ
ruko
ツダケン
DJ プレイボーイ
Omi
Okazu boy-Z -VJ-
藤田”タカ”匡
CARP with ROLLER GIRLS
and more….
東京歌謡曲ナイト
http://tokyocarp.blog.shinobi.jp/
新宿2丁目 BAR 非常口
http://www.hijouguchi.com/
続きを読む
太もも2008ビキニそろいました!
はにゃん。すず奴です。
だいぶ涼しくなってきましたね~
でも、太ももの夏は終わらないのだ!
むしろこれからビキニの出番なのだ!
昨日、都内某所で撮影をしたの。
おもちろかったむ~~♪♪
ほんの少しだけ、ご紹介。ふふ。
撮影した写真はフライヤーやポスターやブロマイドや
写真集になりますの~
お披露目できるときを楽しみにお待ちくださいね♪♪
ジャッキー様。
かっこよすぎ~ため息でます。
ぽっぺんを吹くすず奴。
肉ならあたいに任せな!ルミエール。
世の中をなめきっている3人娘。
続きを読む
言い間違い 勘違い
どうも。トマトが残り4個になりました。
今日はどうやって食べよう
さて、さっきスタジオで、
おじさんと若造のペアがいたのですが、
なんかの話をしてて、おじさんの方が大真面目に、むしろちょっと得意げに
「あ~あの人ね、あの~ハードのコアな人でしょ?」
と言っていました。
「ハードコア」と言いたかったのか
「ハードのコア」であっていたのか
ちょっと気になりました。
(ちなみに若造は「あ、はい・・・・」と微妙な返事してた)
言い間違い、聞き間違い、勘違いって、結構ありますよね。
以前書いた
コレ↓
もその一つですけど。
私が聞いた面白かった、でも本人大真面目な言い間違いとして一番笑ったのが、
以前バイトしていた店で「オムソバ(オムそば)」があったのですが
お客さんが読み間違えて
「 オムんバ 下さい」
と言われた時はどうしようかと思いましたね。
「ソ」と「ン」がまぎらわしいっちゃまぎらわしいけど
おむんば・・・・
続きを読む
恋するトマト
ご無沙汰です。ジャッキーです。
ずっとLA★ROCCAのレコーディングをしておりました。
LA★ROCCAは衣装がボーダーなので、今年の太もも用水着もなんとなくボーダーにしてみました。
すず奴が毎年マルイで買っているのに対して、私は毎年ピーチジョンで買っております
(2年目だけPLAY BOYでしたが)
さて
突然ですが
夏真っ盛り。
トマトがウマい!!!!!!
何を隠そう(隠してないって)私はトマトが大好きなのです。
大好きすぎて、冬のトマトはアンチなのです。ぱさぱさしてマズいです。
夏以外は主にホールトマトでトマトを摂取しております。
もう一回言わせて下さい
今、トマトが旨い!!!!
いやぁ、幸せです。毎日トマトばっか喰ってます。
今日は八百屋にて1ダース400円で真っ赤なトマトが売っていて
「一人でさすがに喰いきれないだろう」
とは思ったけど、このトマト達を見て見ぬフリがどうしても出来ず
・・・・・買ってしまいました。
ズラリ
ちなみに、今日買って、今日すでに5個食べました。
【内訳】
そのまま1個
カレーに3個
更にカレーに投入1個
心配もよそに、明後日にはこの子達はキレイに私の胃の中にいる事でしょう。
ところで、このブログタイトルにも書いていますが
大地康夫主演、監督の
「恋するトマト」
という映画が見たいのですが、マニアックすぎるのか置いてあるレンタルショップを見つけた事がないっす。
前のバイト先でフィリピーナ好きなおじさまがいたのですが
その方が上映開始前から
「これは良いよ、見たいんだよね~」
と、ずっと話していたのですが、
あまりにも上映してる所が少なくて見逃してました。
誰かレンタルある所知ってたら教えて下さい
(って、梅田のTSUTAYAにありました!って言われても行けなそうですが・・・・)
あ、またトマト食べたくなってきた
(トマト中毒)
リコピンとりすぎ
続きを読む
アイドル!
にゃふ~ん
すず奴にゃむ。
先日、HEY!HEY!HEY!の収録に行って来たむ♪
KinKi Kidsの後ろで楽器を振り回して来たむ♪
えっと、説明。
8月下旬に発売となる「secret code」というKinKi Kids
の新曲(かっこよいジャズナンバーです。)を堂島孝平
さんが書いていて、堂島孝平楽団の皆さんが演奏してる
のです。
私は堂島孝平楽団のトロンボーン・湯浅佳代子さんのトラ
(代打)で収録に参加したの。
楽しかったー!!
KinKi Kidsの二人は本当にアイドルだった。
立ち居振る舞いが、もうアイドル!なの。
しかもおしゃべりが面白くて、ファンサービスが上手。
10代のお客さんがいっぱい集まって、目をキラキラさせ
てKinKi Kidsの二人を見つめてた。すごい熱気。
無関係な私まで、元気をもらいました。
大変楽しい経験だったにゃむ~
堂島さんありがとう!ラブ♪♪
オンエアは今日8月11日の20時~です。
フジテレビ。見てにゃん♪♪
堂島さんのギターアクションも楽しめます!
堂島ファン必見♪
堂島孝平楽団が誇る美女ホーン隊(尾崎あゆみちゃん、
矢島エリコちゃん、田澤麻美ちゃん)に混じるすず奴。
あゆみちゃん(スカポンタス)は実は大学のサークルの
後輩なの。久しぶりに会えて感激!!
続きを読む