月別アーカイブ: 2015年4月

すず奴のむにゃむにゃバークリー日記(ノロウィルス編)

すず奴です。
道の脇に積まれていた雪もだいぶ溶けて、ボストンもようやく春めいてきました。

今回の話題はノロウィルス。

いやー、悩まされました。思いっきり悩まされました。
日本からボストンに戻った1月中旬から3月中旬までで3回も!ノロの脅威にやられました。

っていうか本当にノロなのか?

・・よく分からないけど、お医者さんにそう診断されたのでそうなんだと思う。

終わりなき嘔吐となんとなーく高い熱と頭痛っていうトリプルコンボの症状は、昔日本でかかったことがある胃腸炎にも、ベトナムで苦しんだ食あたりにも似ていて、悪さをしている菌?ウィルス?の違いだけなのかな、程度の差が多少はあれ症状は同じだと思う。(私は腸が強い?のか、下痢にはめったになりません)

いったんノロにかかると2-3日つぶれてしまうので、本当に悲しい。
週末にかかったら週末がつぶれちゃうし、平日にかかったら授業に出られない(=リカバリーに追われるため治った後が大変)

「私も同じ症状だった!」「吐いて吐いて大変だった(涙)」っていう学生が周りにもいっぱいいるし、隣のトイレで豪快に吐き続けてる声が聞こえたりするし、学校でも流行ってたみたいです。

っていうか、ですね。
アメリカではみんなおおらか。

日本だとノロにかかったら大変な感じでしょ?他の人に伝染すなんて”悪の極み”だから、学校でも会社でもマスクして手洗いして予防にやっきになるし、かかってしまったらちゃんと休むし、除菌!除菌!除菌!!!!キーーーーーッ!!みたいな。

アメリカでは誰もマスクなんてしないし、完治してなくても学校来ちゃったりするし、除菌ジェルを持ち歩いて使う人はいれど、そもそもみんな病気をあんまり恐れてない感じ。

・・慣れてしまうと楽です。
こんなにゆるい雰囲気なのは大学だけなのかもしれませんが。

私はトイレの後はもちろん、帰宅後の手洗いももともと欠かさないのですが、まぁそれくらいじゃ予防にはならないんだなーと。(除菌ジェルは持ち歩くようになりました。レストランでもおしぼりとか出ないので)

おおらかな国アメリカで冬を病気せずに生き延びるには、適度な運動と睡眠・バランスのよい食事に気をつけて、日々規則正しい健康的な生活をする必要があるんだなと思います。ふー。

まぁ、もう春だけどね◎るん♪るん♪

写真は、先週末にConcert Jazz Orchestraで行った遠征ライブのもの。

2015年3月27日(金)
Richard Cronin Auditorium, The Bromfield School
Massachusetts Avenue, Harvard MA
バークリーがあるボストン中心部から車で50分くらい行った郊外にある学校(高校、中学校、小学校が併設)でのライブ。

生まれて初めて乗ったスクールバス!

IMG_3857

めちゃくちゃ揺れました(汗)

IMG_3870
着いた学校はすごく広くて、音楽にもとても力を入れているみたいでした。

IMG_3877

1,000人くらい収容できそうな天井の高いオーディトリウムで、ライブしました◎

2015年3月28日(土)
Plymouth,  MA
ボストン中心部から車で1時間弱走った港町にある教会でのライブ。
プリマスはあのメイフラワー号が到着した場所。イギリスからの入植者がやって来たところですね。

今日は揺れないバス!嬉しい◎
IMG_3883


IMG_3884

教会の広ーいステージでゆったりと2セットのライブ。
落ち着いた照明のもと、響きを楽しみながら演奏しました◎

今セメ中にまたConcert Jazz Orchestraで遠征ライブ(学外ライブ)がいくつかあるみたいなので楽しみ。