すず奴です。
むふー
6月5日、友人のお子さんの運動会を観に行ってきた。
大玉送り!!玉入れ!!台風の目!!面白いなぁ。
お弁当をもりもり食べたり、お子さんの走りをどきどき応援したりしてたらあっという間。
こんな短かったっけ、運動会って・・
ダンス!ダンス!ダンス!
夕方、江古田のフライングティーポットへ。
suzumikiライブ。
サッコちゃんが来てくれて、みきおが舞いに舞い上がる。笑
サッコちゃんが撮ってくれた写真をアップするおー
動画データがいま手元に無いので、youtubeにアップするのはもう少し先かにゃ。
対バンのベルツさんは多数のアナログテレビをデジタルな機械で操作するパフォーマンス。
アナログとデジタルのせめぎ合い自体も面白いし、配線の複雑さに気が遠くなったり、
消費されているであろう電力量ってどのくらいなのかしら?など、工学的なセンスが全く
無い自分自身に思いを馳せたりして、面白かった。
日本春歌考さんはとにかくメンバーがパンチありすぎて面白かった。
即興。フリー。こっちにはまだ足を踏み出せない。どきどき。
サッコちゃんが可愛くて舞い上がったみきおがまだまだ飲みたそうにしていたので、
二人で池袋で仕切り直して飲んだ。
みきおはサッコちゃんと二人きりで長く話せて幸せいっぱい、うっとりしてた。笑
サッコちゃんありがとう!!
suzumikiライブしうりょう
コメントをどうぞ