ジャッキーです。
おそらく、太ももファンの方や、管楽器をやってらっしゃる方には無縁の、まるで興味の無いであろうジャンルのバンド、
STANCE PUNKSの10周年記念ライブat渋谷クアトロに行ってきました。
バンドが10周年。
私が彼らに出会ってからも10年。
メンバーチェンジこそあったけど、10年間、ずっと、びっくりするほど
同じ事を彼らはやり続けてた。
私の10年はコロコロ変わっていて、やってる音楽もコロコロ変わって。
とっても、うまく言えないのですが、
なんていうのか、
ライブを見ながらいろんな10年が蘇ってきて、いてもたってもいられない気持ちになったのでした。
管楽器が主体のシーンの中にいると、どうもこの手の音楽は軽視される傾向があるので、
なかなか「好き」と胸はって言えなかったのですが。
確かにCDで聴いてると
「どの曲も同じじゃん。なんか歌詞うっとーしぃし」
と思うのですが、ライブを見るとそんな事どーでもよくなってしまいます。
詩なんかにできない気持ちがダイレクトに伝わってきてしまうから「ガーン」となってしまうのです。
アンコールで、私が一番スタパンを見てた時代のメンツで昔の曲をやったのには
恥ずかしくも、嬉しくて泣けてしまいました。
ここ最近で、最も感動してしまったライブでした。
STANCE PUNKS 10周年ライブ
コメントをどうぞ