カテゴリー別アーカイブ: ジャッキー

TROMBONE@ROCK!

はい、ジャッキーです

さて、先日お伝えしたトロンボーンイベント、
いよいよ本格的に始動をはじめました。

イベントタイトルは
「TROMBONE@ROCK!」



オフィシャルブログも開設いたしました!
http://blog.livedoor.jp/trombonerock/


なんで、ロックやねんって、思うでしょうが、詳しくはブログをご覧下さい。

つっても、企画者が私、増井師匠、勝手にしやがれの福島さん、舞丹旅の隼人ですから
どーしても
「やっぱ、ロックでしょ!ロックでトロンボーンでしょ!」
ってなってしまった訳です。
(打ち合わせでも「トロンボーンのベルから火をふけないかなぁ」とかいう話を真剣にしている4人・・・)

このロックはジャンルの話ではなく、「心意気」の話です。

スカでも、ポップスでも、ジャズでも、クラシックでも
心意気が「ロック」なら良いのです。

そんな参加者お待ちしてます。

太ももの出演もあるかも?!

続きを読む

金八最終回

金八バンド組むくらいの金八ファンなわたくし。


昨日の最終回はいつも2時間スペシャルなのに今クールは通常の一時間。

足りねぇ!!!!!!!

毎回お決まりの、校歌斉唱も卒業証書授与もないじゃぁん!!!

ダイジェスト版みたいで、なんか入り込めずに残念だったわ。


あ、関係ないですが、私、花粉症ではなく、風邪だったみたいです・・・・。

続きを読む

花粉症

いままで無縁だった花粉症

とうとう勃発してしまったようです。

うわぁ嫌だなぁ


昨日は新宿タワレコへ。
購入しましたFRATELLISのアルバム!


i podのCMで聴いてからずっと気になってて、やっとバンド名と曲名を知って買いました!

かっこい~!!!!!!!

続きを読む

STANCE PUNKS 10周年ライブ

ジャッキーです。

おそらく、太ももファンの方や、管楽器をやってらっしゃる方には無縁の、まるで興味の無いであろうジャンルのバンド、
STANCE PUNKSの10周年記念ライブat渋谷クアトロに行ってきました。



バンドが10周年。
私が彼らに出会ってからも10年。

メンバーチェンジこそあったけど、10年間、ずっと、びっくりするほど
同じ事を彼らはやり続けてた。

私の10年はコロコロ変わっていて、やってる音楽もコロコロ変わって。

とっても、うまく言えないのですが、
なんていうのか、

ライブを見ながらいろんな10年が蘇ってきて、いてもたってもいられない気持ちになったのでした。


管楽器が主体のシーンの中にいると、どうもこの手の音楽は軽視される傾向があるので、
なかなか「好き」と胸はって言えなかったのですが。


確かにCDで聴いてると
「どの曲も同じじゃん。なんか歌詞うっとーしぃし」

と思うのですが、ライブを見るとそんな事どーでもよくなってしまいます。
詩なんかにできない気持ちがダイレクトに伝わってきてしまうから「ガーン」となってしまうのです。


アンコールで、私が一番スタパンを見てた時代のメンツで昔の曲をやったのには
恥ずかしくも、嬉しくて泣けてしまいました。

ここ最近で、最も感動してしまったライブでした。

続きを読む

携帯購入

ジャッキーです。

3年ぶりに携帯を替えました。

最新機種にしてみましたが、3年の間に随分と携帯は進化していた模様で、
さっぱり機能がわかりません。
スカイメールがSMSメールになって?
スーパーメールがS!メールになって?
あれ、勝手に全部受信しちゃうの?

と、なんだか?だらけです。

別に、機種変しなくてもよかったのですが、なんとなくノリで。

ちなみに、3年間も同じ携帯使ったのは始めてです。
過去4回、すべて無くしてきているので、手元にあるまま新しい電話を購入するのは
実に8年ぶりです。

頑張った過去の携帯↓vodafone602SH
よくできた子でした


続きを読む

のら犬カフェ

じゃきーです

先日の踊るDJすず奴のイベントの日に、
すず奴と行った

「のら犬カフェ」

料理、何を頼んでも美味い!
店内のイラストやメニューは全部マスターの手書き!
なぜか屋外こたつ席常備。

ジャッキーお気に入りカフェの一つです。

さて
昨日、そのカフェーの前を通りかかった所、こんな張り紙が



そう、このイラストそっくりのマスターがやっているのだ。

ちなみにカフェは2階。一階からはどんな所なのか、よく見えない。

だからって・・・・・・



余計に怪しく感じるじゃないですか!!!

ちなみに、ここのマスター、
満席になるといっぱいいっぱいになっちゃって、
ビール出さずに「とりあえず、これで・・・・」と、なぜかおもちゃとか渡してきます。
また、それも一興。

怪しい店じゃないですよ!!!!!!

続きを読む

地球特捜隊 ダイバスター

じゃきーです

深夜番組はめったに見ない私ですが、昨夜たまたまみていたら、
なんだかよくわからないスゲー番組がやってた。

「FNS地球特捜隊 ダイバスター」

セル画感まんてんの荒い動き。

カッコイイ男
かわいい女
ちっこいガキ
デブ
司令塔

という、完璧な編成のキャラ。

特捜内容がアホすぎる。

公式サイトを見てみた所、なんと2005年からやっていたというではないか!!!!

深夜に一人バカ笑いしてました。

要チェックです。ダイバスター。
CD買おうかな。
エキセントリック少年ボウイみたいな曲に感動した。

続きを読む

踊るDJすず奴

じゃきーです。

昨日はすず奴がDJやるぜーってな訳で、見に行きました。

踊るDJと、聞いていましたが

本当にめちゃくちゃ踊ってました

ライブハウスだもんで、DJブースがないので、ステージがDJブース。

私が行った時、すず奴はターンテーブル放ったらかしで
フロアで踊り狂ってました(笑)



↑アメリカンガール風なすず奴DJタイム

Airトロンボーンがお見事。

続きを読む

Punks So Beautiful

しょこたんばりに更新してるジャッキーです。

なんだか素敵な雑誌を発見



Punks So Beautiful!!!

シド&ナンシーの表紙で「Punks So Beautiful」なんて書かれても
もはや少々安っぽく感じますが。

内容は写真メインで、音楽雑誌でよくある何回も使い回されたようなインタビューもなく
なかなか面白い。

Johnny Rotten (Sex pistols) やっぱカッコイイ
(それはそうと、サマソニに本当にピストルズでるのか?!)
Joe Strummer (The Clash) 文句なしにカッコイイ
Nick Cave 男前

そして・・・・・




ダムドのDaveよ・・・・








やっぱり、「アホ」を感じるよ。
ダムド・・・・・。
にーにーに!!!!!

続きを読む