すず奴にゃむー
今日は中野のちびっこハロウィンパレードに出るよ!
13時~、中野サンモールです♪
楽しいー
でっち着!
インド風!
続きを読む
カテゴリー別アーカイブ: すず奴
へんちくりんぬいぐるみ展
すず奴にゃむー
昨日、仕事帰りに原宿LOVELIES LABORATORYで開催中の
「へんちくりんぬいぐるみ展 Puppen×Puppen」
を見に行ってきたむ♪
Puppen×Puppen
http://petitep.com/page08puppen.htm
会場はポップラブリー大・爆・発♪
主催者のpetite pisseuseちゃんの意気込みとゆうかエネル
ギーが、かわゆいぬいでぎゅうぎゅうのスペースに、ぐるぐる
渦巻いている。
ハグすると「ぷー♪」とか鳴るぬい、レコーディングするぬい、
体が半分に分かれるぬい、ひとに触られるとシンセみたいな音
を出すぬい、ハンパなく手触りの良いぬい、などなど、気のふ
れたぬいたちに囲まれる幸せ♪♪
私は、ちょっと怖くてかわゆいぬいに弱いのです。
自宅にも何人か、こわかわゆいぬいがいるよ。笑
展示は19日まで。最終日はパーティもあるんだって!
気に入ったぬいを購入することも可能(非売品のものを除く)
なので、かわゆいもの好きな方はぜひ行ってみて!
入場無料だよ♪
お店番してるかわゆいアーティストさんたちにも会えるよ♪
ドッキング!軽くてふかふかでかぶりやすい♪
中身のひとはすず奴です。笑
大変ツボを刺激される素敵なテントの前でドッキング!
続きを読む
地獄と極楽、冷えピタな私
にゃはん
すず奴でむー
昨日は恐山に行きました。
良いところだったー♪
少しくらい怖いかな?と思ってたけど、怖いどころかとても
清々しくあったかいところでした。
何故か漠然と「あー私ってご先祖様たちに大事にされてるなー」
と思ったり。
無限地獄や賽の河原を経て極楽浜へ。
極楽浜を見ながら、
頑張ろう。
たぶん間違ってない。
大丈夫。
と思った。
ちょっと泣いたのはご先祖様には秘密♪笑
バス乗り場の待合室にあるノートには「清々しい気持ちになり
ました」「怖いと思ってたけど全然怖く無い」という記載がいっぱい。
女性の一人旅も多かった。スピリチュアルスポットだから??
恐山は怖くないよー、皆様もぜひ行ってみてね。
血の池地獄から極楽浜はすぐそこ。
両者の距離は案外近いのね。
極楽浜でもの思う。
野辺地(のへじ)駅のゆるキャラ
しかし病院でもらった薬が効いていないのか、リンパ腺の腫れ
が日に日に大きく成長。
三沢の雑貨屋さんで漸く入手した冷えピタをぺたり。
口にはマスク、喉の両側には冷えピタ、腰には貼るカイロ。笑
でも熱は殆ど無いし、元気でむ~♪
これから三沢の寺山修司記念館に行って来ます~!ワーイ
続きを読む
夏の魔物
すず奴にゃむー
青森のロックフェス「夏の魔物」を観に青森に来ましたー
そしたら魔物が喉に降りて来た~
喉のリンパ腺がぱんぱんにゃむ~♪
写真だと分かりづらいけど耳の下がけっこうな腫れよう。
今日は恐山行くのに~
来るなってご先祖様からのメッセージなのかにゃん。
夏の魔物は、21時閉館のスケート場で24時までライブを続けた
ツワモノだす。
主催者は21歳。この若さにしてこのバンドセレクションはすごい。
そして出演させる熱意と手腕に脱帽。
だいちさん、お疲れ様でした。良い一日をありがとう。
強いて言えば、ステージが一つだけなので転換の時間がすごく
「待たされる」気持ちになるのが残念。
小さいサブステージを一つ作ればいいのになぁ。
あの広いスケート場なら問題なく作れそう。
◆出演バンド:
THE WAYBARK
おとぎ話
毛皮のマリーズ
Radio Caroline
THE NEATBEATS
KING BROTHERS
少年ナイフ
SCOOBIE DO
DMBQ
怒髪天
三上寛
頭脳警察
JITTERIN’JINN
ラフィンノーズ
ズボンズ
pe’zmoku
BRAHMAN
くるり
私は怒髪天から参加。(16時~)
頭脳警察はなんとデビュー40周年なんですって。
59歳でロック。想像すると気が遠くなる。
すごいなーロックンロール。
JITTERIN’JINNははるちゃんの変わらぬかわゆさに釘付け。
かわゆかったにゃむ~~~♪♪
ラフィンノーズは酔っ払った増子さんがダイブしてて面白かった。
革ジャン達がぐるぐる踊ってたよ!
そして待望のpe’zmoku。
時間が押せ押せだったからか、ローディが下手うったからか、
PAに難があってと・て・も残念。
天才・ヒイズミマサユ機の鍵盤が聴こえなかった・・
聴こえなかったけれど、ずーっと変な踊りをしていて、
キ○ガイだなーこの人、と惚れ惚れ。好きです。
pe’zmokuで疲れてBRAHMAN、くるりは座って聴いた。
観客たち大喜びー
しかしsuzumoku。(pe’zmoku = pe’z + suzumoku)
私がやってるユニットsuzumikiと似てる~
suzumokuの存在は知ってたけど真似してないよ偶然だよ~笑
はてさて今、病院行ってお薬もらったむー
気合い入れ直して恐山に出発~♪
続きを読む
くまもとビキニ300
にゃはー
すず奴です
熊本から別府に向かい中~
九州横断特急とゆう、阿蘇山やら高地を横切る電車に
乗ってるむー
まだ平地ですが、いずれスイッチバックやるらしい!
ひょえー
写真は八代駅のキヨスクで発見したno!とゆう熊本限定の
雑誌。ビキニ娘300人が載っているの!
にゃはは。いいねー
この雑誌の調査によると、熊本のメンズは日焼け娘より
色白娘が好きらしい。笑(日焼け派33%、色白派67%)
続きを読む
長崎の黒川さん
すず奴にゃむ。
昨日から夏休みで九州の旅に来ているの。
昨日は佐賀の嬉野武雄観光秘宝館に行ってきたよ。
ニッポンの歩き方「嬉野武雄観光秘宝館」
http://www.chowchow.gr.jp/inova/ureshino/saga.html
竣工費5億円とゆう巨費を投じて作られているだけあって、
すごくゴージャス!
元祖国際秘宝館亡き今、最大にして最高の秘宝館だと思う。
蝋人形のコンセプト、ジオラマの仕組み、マジックミラー
や射的を生かした観客参加型の展示に、知らず知らず
(一人なのに。笑)盛り上がる。
そして最後の「大セックスパノラマコーナー」は、ほんっと
うに素晴らしかった。足を踏み込んだ瞬間に音楽が響き渡り、
照明がぱっとつく。
音楽に併せて(東映ピンキー&バイオレンス映画や日活ロマ
ンポルノ好きな方にはたまらない音楽だよ)吹き出す噴水、
さんさんと輝く照明、華麗に動く蝋人形。
まさに一大スペクタクルショーでした。
もー楽しくて楽しくて、3回も観てしまった。笑
秘宝館を切り盛りされている女性(秘宝館マニアには有名な
方ですよね)と会話し、名残惜しくも出発。
バスと電車を乗り継いで諫早公園へ。
黒川さんに初めて会いました。
赤くてデカくて、ちょっと怖かった。笑
これはちょこんと座っている女子とのツーショット。
翌朝、長崎市内にいる黒川さんにもお目見え。
こちらはチョコレート色にコーティングされて
いるし座っているしで、怖くなかった。笑
はにゃー
今日は熊本入りにゃむー
のんびり気ままな旅は続くにゃん。
続きを読む
SATC
すず奴ですにゃん。
DMCに続き、またまた映画話~
昨晩、SATC観てきたの♪♪
映画「セックス・アンド・ザ・シティ」
http://sexandthecity-movie.gyao.jp/
面白かった。
きらびやかなスクリーンに釘づけで、あっという間の150分
だったむー♪
アラサー女子、アラフォー女子にちょっとリアルな現実と
「でも大丈夫だよ」という夢を示してくれる映画。
ドラマとは違う感覚になるエンディングですが、私は結構
好き。なんかリアルだし。
私は4人の中でも一番大人で優しくて強いサマンサが好き♪
映画では50歳のお誕生日を祝うシーンがあるんだよ!!
(ご本人はなんと今年52歳!!あ、ありえない美しさ・・)
DVD出たらまた観たいにゃむ♪♪
続きを読む
DMC
すず奴ですにゃん。
昨日、映画「デトロイト・メタル・シティ」見たの!
面白かった!!
むーーっちゃ笑った!!
クラウザー様かっこよかった!!
松山ケンイチは背が高くて足が長くて細くて顔が大きくて、
クラウザー様にぴったり♪♪
変身後のお姿の麗しいこと。素敵。
惚れます♪♪♪
も一回観たい♪♪
DMCのライブ観たい♪♪
サツガイ♪サツガイ♪サツガイ♪
恨み晴らさでおくべきかー♪
うふふ。
そんなデスメタ~ルな気分ですが、今週金曜日のすず奴は
歌謡曲ナイトに出ます。ビキニDJ。
チャージフリーだし、なかなか大変な乱痴気騒ぎになると
思われますので、濃い金曜の夜を過ごしたい方、おいでませ~
すず奴の出番は23:00~頃です。
♪2008.09.05(金)@新宿2丁目 BAR 非常口
「東京歌謡曲ナイト~秋のウルトラ歌謡フェスティバル~」
開演 20:00 ~ オールナイト
料金 無料
ザ・ベストテン・トゥー・テン!!!
十人十色のヒットナンバーで今夜もワンモアタイム!!! (邦楽限定)
DJs:
鈴木 雅尭
loco2kit
Soccer boy
Rachel D’ Amour
SLF!!
YUME
すず奴
しじみちゃん a.k.a 持田茜
AKEO
DJ CONCORDE
KAN TAKAHIKO
HYUK
益田 陽一
TANAKA
コシノヒロコ
タンケン
ISHII
YAS
ZOFFY
DJNOZICO
バンビ
HAZIMESSARAγ
ruko
ツダケン
DJ プレイボーイ
Omi
Okazu boy-Z -VJ-
藤田”タカ”匡
CARP with ROLLER GIRLS
and more….
東京歌謡曲ナイト
http://tokyocarp.blog.shinobi.jp/
新宿2丁目 BAR 非常口
http://www.hijouguchi.com/
続きを読む
アイドル!
にゃふ~ん
すず奴にゃむ。
先日、HEY!HEY!HEY!の収録に行って来たむ♪
KinKi Kidsの後ろで楽器を振り回して来たむ♪
えっと、説明。
8月下旬に発売となる「secret code」というKinKi Kids
の新曲(かっこよいジャズナンバーです。)を堂島孝平
さんが書いていて、堂島孝平楽団の皆さんが演奏してる
のです。
私は堂島孝平楽団のトロンボーン・湯浅佳代子さんのトラ
(代打)で収録に参加したの。
楽しかったー!!
KinKi Kidsの二人は本当にアイドルだった。
立ち居振る舞いが、もうアイドル!なの。
しかもおしゃべりが面白くて、ファンサービスが上手。
10代のお客さんがいっぱい集まって、目をキラキラさせ
てKinKi Kidsの二人を見つめてた。すごい熱気。
無関係な私まで、元気をもらいました。
大変楽しい経験だったにゃむ~
堂島さんありがとう!ラブ♪♪
オンエアは今日8月11日の20時~です。
フジテレビ。見てにゃん♪♪
堂島さんのギターアクションも楽しめます!
堂島ファン必見♪
堂島孝平楽団が誇る美女ホーン隊(尾崎あゆみちゃん、
矢島エリコちゃん、田澤麻美ちゃん)に混じるすず奴。
あゆみちゃん(スカポンタス)は実は大学のサークルの
後輩なの。久しぶりに会えて感激!!
続きを読む
ピカチュウ
すず奴でむー
雨!
洗濯物干しっぱなし!
でももう手遅れだから、のんびりお茶してやるー笑
昨日はエレキベースのライブでした。
二日酔いをモノともせず楽しんだよー笑
場所は渋谷asia P。
擂り鉢状のライブハウス。
面白い。
対バンのエイプリルズ。
良い意味での暴力的確信犯ポップ。フリッパーズギターの
カバーは反則だよー笑笑
この日はスタンプラリーで入手したピカチュウサンバイザー
で登場したぜ♪
隣は我らがサカモト(エレキベースのリーダー)。
クノシンジさんの曲を最後にカバーして、なんと本人に
歌っていただいたり。(それってカバーじゃないじゃん!
とゆうつっこみはさておき。)
クノシンジさん、素敵なミュージシャンでした。
またご一緒できる機会があるといいにゃぁ。
そして今日。
ホットヨガの後、髪を赤に染めたむー
でも写真だと光の加減でよく分からない…汗
よい写真撮れたらまたアップするむ~♪
続きを読む