すず奴です。
今年最後のsuzumikiライブです。
銀座の昭和っぽいバーで、ゆっくりまったり音楽とお酒を楽しみにいらしてください
作成者別アーカイブ: suzuyakko
たをやめ3周年記念ワンマンライブです
すず奴です。
ここ数日、いろいろあったなー。
TRANSWEETSのHONEY LIP LAB、楽しく終了しました。
見知らぬひとの唇に蜂蜜を塗るって、とても不思議でヘンテコな気分。
エロティックだと言うお客さんもいました。
確かに、塗られる側にしたら敏感な粘膜部分にねっとりしたものを
塗られるってエロティックなのかもしれない。
HONEY LIP LAB (蜂蜜くちびる研究所)
その翌日はTRANSWEETS LIVE。suzumikiで出演しました。
プーチンズちょう面白かったにゃぁ。
SWEETS絡みですず奴のコスはピンクメイドw
で、その翌日は実家に帰って母の還暦祝い。
四姉妹でこっそり作ったパッチワークのストールとワンピースを
プレゼントしました。
母はパッチワークの先生をしています。
四人の娘たちに作ってくれたもの。
服やバッグ、ぬいぐるみにベッドカバー、古着物をリメイクしたドレス、
毛糸の帽子に手袋、ポンチョ、・・小物から大物までいっぱい。
そんな母にパッチワークでプレゼントできたら面白いねーという、長女の
思いつきで始まったプレゼント企画でした。
満面の笑顔。良かった◎◎◎
話をタイトルに戻しまして。
たをやめ3周年記念ワンマンライブでございます。
幕の内には女将渾身の出し物もあります。
お越し下さいまし。
-----
2011.12.3(土)
“TAWOYA-meeting Vol.6” 3周年記念ワンマンライブ!
19:00open/20:00start
前売¥2700/当日¥3000/学生¥2000+1drink
2008年にスタートしたたをやめOrquesta!!!も、3周年を迎えます。
記念として久々のワンマンライブ、感謝の意を込めて、みっちりじっくりたをやめをお楽しみいただくイベントにします。
お料理もご用意しますので、ぜひお食事がてら、芽出度い祝いイベントに花を添えていただけると幸いです。
@渋谷7th Floor
http://7th-floor.net/
〒150-0044 渋谷区円山町2-3 O-WESTビル7F
TEL 03-3462-4466
【予約】
・7thfloor店頭(16~22時)
・電話予約(15~20時[03-3462-4466])にて。
・メール予約(名前・人数・メールアドレスを記載の上、tawoyame@hotmail.co.jp
続きを読む
suzumikiのサイトをリニューアルしました
すず奴です。ベトナムにいます。のんびり。
ベトナムの快適なカフェで、suzumikiのサイトをリニューアルしましたっ!
リニューアルっていっても、トップ画像替えて、今まであったコンテンツの
英語版を作っただけですけどもね。へへ。
英語のページはこれから校正入れます。見切り発車でアップしたってことね。
まぁ、いいじゃない。
文法とか意味とか色々つっこみどころ満載かと思いますが、
まぁ、大目に見てくださいまし。
suzumikiのサイト
http://suzumiki.com
今夜、日本に帰ります。
そして帰国早々、11/25、26は「TRANSWEETS」のイベントに出ます。
楽しみだなーっ!!
「TRANSWEETS~超現実スウィーツ~」@六本木LODGE
HONEY LIP LAB(蜂蜜くちびる研究所)
日時:2011年11月25日(金) 14時~18時
対象:ご来場の方どなたでも。ほぼ強制的に。
すず奴研究員が、あなたの唇にあう蜂蜜を処方します。
TRANSWEETS LIVE
日時:2011年11月26日(土)OPEN 18:00 START 18:30
入場料:2300円(予約分/残り4席)
出演:suzumiki / 東京ブルースブレイカーズ / ザ・プーチンズ / クラックポット
「TRANSWEETS」
http://neruyama.com/tes/TRANSWEETS.html
続きを読む
suzumikiのPV「千鳥足 -alcohol march -」が出来ました!
すず奴です。
できました!
わーーーい!
頑張った!!
suzumikiの初めてのPVです。ご覧あれッ
suzumiki「千鳥足 -alcohol march-」
出演:すず奴、みきてぃ、まる美、H男、G爵、みのむし君
監督・脚本・編集・アニメーション作成・ダンス指導:すず奴
9/23にリリースしたセカンドアルバム「亡命 -seeking Asylum-」の
なかのキラーチューン、「千鳥足 -alcohol march-」という曲です。
見どころは、みきてぃとすず奴が極秘レッスンを重ねた珠玉の
下手ウマ創作ダンス
です!!ダンスなど全く得意でない二人が汗と涙をたくさん流して(笑)
収録に臨みました。ぜひご覧ください♪
続きを読む
ここ最近のいろいろ
すず奴でむ。
いろいろありました。最近。
昭和歌謡ビッグバンドのライブ。
バストロンボーンの足立恵子ちゃんと一緒に写真撮ったよっ♪
なんと恵子ちゃんと私は誕生日が一緒(12月4日)で、トロンボーンの
ケースも一緒(マーカスボナ)なのでなんだか親近感♪
んで、たをやめのCM撮り。
編集完了しました。今回も力作っ!
たをやめOrquesta!!! コマーシャル~修業編~
キャスト
長女:秀子
次女:岡村トモ子
三女:きゃなりん
脚本・監督・演出:岡村トモ子
AD:すず奴
カメラ:ぐっち佳子
2011.11.13(日)@下北沢GARDEN
“orquesta under the town”
【LIVE】たをやめOrquesta!!!/The Cubes/Conguero Tres Hoofers and more
OPEN 17:00 / START 18:00
adv. 3,000yen / door. 3,500yen
Ticket Information: GARDEN
続きを読む
昭和歌謡のライブがあるのです
すず奴でむ。
昨日は東京文化会館に、シルヴィ・ギエムのバレエを観に行きました。
タイトルは「シルヴィ・ギエム・オン・ステージ 2011 < 愛の物語>」。
ご本人のバレエを生で観るのは初めて!
美しかった。彼女の周囲にだけ重力がふっと無くなったかのように、
誰よりも柔らかく、誰よりも高く、誰よりも力強く、誰よりも美しく
踊っていた。鳥のようだった。
ぽわ~~~夢のような時間でした。
また日曜日にも別演目を観に行くのです。むふふ、楽しみ♪♪
話は変わりまして。
昭和歌謡ビッグバンド「ピンクフラミンゴ」が10/29に江古田Buddy
でライブやります。
キャンディーズに美空ひばり、狩人、フィンガー5、寺尾聡などなど、
衣装も替えて3ステージたっぷりやります。
毎年やっているイベントですが、私が参加させていただくのは今回限り
です。昭和歌謡好きな方、ぜひお越し下さい♪
-----–
10月29日(土)@江古田Buddy
「ドキッ!オンナだらけの昭和歌謡ヒットパレード」
Open18:00/Start19:00
Charge:3,000
**メンバー**
【Sax】吉光緑 / 永井実穂 / 井口久美子 / 赤沼芽依 / 上原弘子
【Tp】谷川美和 / 二井田ひとみ / 松井智美 / みる
【Tb】桐山絵里子 / すず奴 / 西宮由理子 / 足立恵子
【Gt】大木隆弘 / 沢田明宏
【Ba】佐藤TAKA貴教
【Dr】鮎川茂行
【Key】岡本《岡ポン》貴充
【Per】なかむたかおり / チエ
【Vo】完熟娘。/ 松原康治 / 千葉山貴公 / 藤原美穂 / ストロベリーキャンディーズ
江古田Buddy
http://www.buddy-tokyo.com/
続きを読む
suzumikiのライブがアップされてたんだった
すず奴でむ。
忘れてたのっ。
10/14の「ブラックポワゾンvol.1」、USTアーカイブアップされてたんでした。
suzumikiは44:50あたりから始まります。
すず奴はねこエプロンの綿の国星ちび猫コスですよw
suzumikiの前にはVideo Brotherさん、suzumikiの後はodusseiaさんのライブ
が収録されてます。こちらも面白いのでぜひ観てくださいまし。
Video streaming by Ustream
続きを読む
お菓子作ったり神戸行ったりライブやったり
すず奴です。
ここしばらくはお菓子アートを作ったり神戸行ったり、ライブやったり
もりもりしておりました。
もりもり♪
お菓子アートってなんぞや。
11月に行われる超現実スウィーツ「TRANSWEETS」という企画に参加し
てまして、その作品ですの。
TRANS=変容する、移動する + SWEETS=甘いもの = おかしなお菓子?
試作品として作ったこいつ、「わー、もう作品ができたんだね!」と意外
や意外、作品として認知されおった。めでたい!
松山寿々子「Jenga」
イベントの詳細はこちら。
11/26(土)にはsuzumikiがライブやったりします。出演者がそうそう
たるメンツで、とても楽しみなのです。
http://neruyama.com/tes/Event.html
神戸にも行ってきました。
神戸は洋菓子のメッカ。ケーキ屋さんが至るところにある。
そして美味しい。もりもり食べました。もりもり♪
そして可愛い雑貨屋さんもたくさんある。
友だちのプレゼントのついでに、自分にもつい買ってしまった・・
可愛いすぐる!!!!!!
厚木でスカパラのライブを観てもりもりはしゃいだりして、そして
10/22はたをやめライブとsuzumikiライブのはしごをしました。
どっちもとても楽しくて、刺激的で、すず奴は創作意欲をもりもりと
刺激させられました。
もりもり♪
たをやめライブUSTが期間限定で公開されております。
まぁ、観てみてよ。ドギモ抜かれるから。
「SWING GIRLS」とかフツーのビッグバンドしか知らない貴方にとって
は衝撃だと思いますよ。うふ♪
Video streaming by Ustream
suzumikiが出演したのは同じく10/22の深夜。
TROMBONE@ROCK!!!mini。ちょう面白かった。
Tb×Tpとか、Tb×スティールパンとか、トロンボーンやるひとって
冒険したり挑戦したりするの好きなんだなぁ。
suzumikiはTb×Gtというフツーなデュオですが、いつもよりも沢山
笑いを巻き起こしました。嬉しかった◎◎
そうそう、コスはソ連赤軍兵士・スズシェンコでアーミーコスでした。
たーのしかったなぁ。
続きを読む
ねこねこライブ
すず奴です。
10/9は横浜ジャズプロムナードでしたねぇ。
昨年は雨で泣く泣く出場できなかったたをやめも、今年は青空の下、
ワールドポーターズ前でライブやりました♪楽しかったなぁ。
そしてsuzumikiも同じ日に、元町ショッピングストリートでライブした
のですよ。
お洒落な商店街でこんなアホ丸出しの格好で演奏するの楽しかったなぁw
お客さんたちが寛容でありがたかったですわ♪
老夫婦に最後、お褒めの言葉をいただいたのが嬉しかったです。
「あんたは美人なのに、そのギャップがいいねぇ」
ありがとうございます。とっても嬉しい。
そして10/14は渋谷PLUGでVideo Brotherとodusseiaの企画イベントに
suzumiki出演してまいりました。
ライブ前に他のバンドのリハが6時間ぶっ通しであったので、唇が少しバテ
ていたのが悔やまれまする。そんなの言い訳ですけども。
久しぶりの朝まで打ち上げ。楽しかったなぁ。
私はやっぱりライブハウスが好きだし、バンドが好きなんだなぁと再確認
しました。
続きを読む
suzumiki youtube アップしました
すず奴です。
2011年9月23日。
それはsuzumikiにとってとても大きな、大切な一日でした。
それはセカンドアルバム「亡命-seeking Asylum-」のリリース日でした。
そしてすず奴の故郷・熊本でのリリースライブを行った日でした。
音楽の神様にありがとう。
続きを読む